これまでの活動 2022年4月〜2023年3月 |
|
|
|
|
2022年 | 6月 | 13日 | 「こまえチャイルドライン実施報告」2021年度版発行。 |
| 7月 | 初旬 | 「電話案内カード」を狛江市の協力により、狛江市立小中学校などへ配布。 |
|
|
| 「電話案内カード」を狛江市内高等学校へ配布。 |
|
|
| チャイルドライン東京ネットワーク協力事業として |
|
|
| 「電話案内カード」を府中市の協力により、府中市立小学校5年生と中学校2年生へ配布。 |
|
|
| 「電話案内カード」を三鷹市の協力により、三鷹市立小中学校へ配布。 |
|
|
| 「電話案内カード」を調布市の協力により、調布市立小中学校へ配布。 |
|
|
| 「電話案内カード」を板橋区の協力により、板橋区立小中学校へ配布。 |
| 7月 | 中旬 | 「電話案内カード」を晃華学園小学校と中学校・高等学校へ配布。 |
|
|
| 「電話案内カード」を桐朋学園女子中学校・高等学校へ配布。 |
| 8月 | 下旬 | 「電話案内カード」を桐朋学園小学校へ配布。 |
2023年 | 1月 | 中旬 | 「電話案内カード」をこまえくぼ1234へ配布。 |
|
|
| 「電話案内カード」を狛江市医師会の協力を得て、狛江市内48医院へ配布。 |
|
| 下旬 | 「電話案内カード」を狛江市公民館へ配布。 |
|
|
| 「電話案内カード」を狛江市内子ども食堂へ配布。 |
| 2月 | 初旬 | 「電話案内カード」を狛江市の協力により、狛江市立小中学校などへ配布。 |
|
|
| 「電話案内カード」を狛江市児童館・児童センターへ配布。 |
|
|
| 「電話案内カード」を狛江市内子ども食堂へ配布。 |
| 2月 | 2日 | 支え手研修開催。 |
|
|
| 「特別な配慮が必要な子どもの理解と支援」 |
|
|
| 講師:三浦 巧也 氏 |
| 3月 | 16日 | フォローアップ研修開催。 |
|
|
| 「子どもたちの不安と苦悩の背景にあるもの 〜子どもたちの心の声を理解するために〜」 |
|
|
| 講師:広木 克行 氏 |
| 3月 | 下旬 | 「こまえチャイルドライン通信No.10」発行。 |
|
|
|
|